• HOME »
  • Blog »
  • 作業工具

作業工具

隠れた名品を再発見!マーベル製品の紹介&ミニ展示会御礼報告

9月26日(金) 9:00~終日 ハッピー電気本社にて 

マーベルハセガワ「脚軽」デビューミニ展示会を開催しました。

写真 2014-09-25 18 18 26

お客様が殺到して、大盛況!とまではいきませんでしたが(事前に告知すると少ないというジンクスが・・・)

しかし、当社の若手社員にも好評で、なかなか体験できないケーブルカッター切り比べや、

圧着作業の体験ができました。

 

 

まずは、軽天カッターの試し切り体験

もちろん当社の社員も初めての経験で興味津々です。

写真 2014-09-25 18 19 01

左)CチャンカッターMXC-500 スパッと一発切り!
中)Mバーカッター MCM-500 ヘッドが360°回転、全長が短くなりました
右)ダウンライトMバーカッターMDC-50 小径ダウンの開口時の難局打開に!

※軽天材・・・亜鉛メッキが施された厚さ0.4〜1.2mmの間仕切下地材または天井下地材です。
 

軽天は薄くて硬いものです、そう簡単には切れません!他社さんのカッターと切り比べてみましたが

他社は・・・切る!ではなく、折る!← といった印象で、切りかすも飛んでいっちゃいます(危険)

マーベルは・・・どのカッターも鋭い刃物で柔らか~くサクッと切る!という感覚です、さすがはマーベル製品でした。

 

 

 

今回の面白い企画のひとつは、マーベル製品の素晴らしさを再確認してみよう! 38スケア圧着体験!!

切断→ 皮むき → 端子を圧着 電線配線においての一連の作業をマーベル製品でやってみたいと思います!  

写真 2014-09-25 18 19 43

 

 

まずは、マーベル小型軽量カッターでIV線38mm2(φ11.5)を切断してみます。ちなみに当社の社用もこの商品です。

写真 2014-09-26 9 13 30

切断能力・・・IV線、CV線 60mm2(Φ15.5)までの銅線に対応しております。

 

 

よりわかりやすいよう、テコの原理を使わず、手の力だけで切断しました。

まずは定番品ME-60 安定した感じでなんなく切断することができます! ですが、両手でかなりの力を要しました、、、

写真 2014-09-26 9 13 48

 

 

それでは、後発のME-60Sで試してみたいと思います。

写真 2014-09-26 9 15 24

刃の形状が左右異なっているのがわかりますね。この時点で期待が高まります。 ドキドキ

 

 

 

銅線に刃がグイっと食い込む瞬間! この瞬間↓↓↓ 「さっきと違う!これは切れるゾ!」というのが感覚的にわかります。

写真 2014-09-26 9 15 35

切断の瞬間は気持ちいいくらいで、思わず顔がニヤけてきます 「こやつ、できる!」

このカッターなら握力の弱い女性の方でも簡単にIV線38mm2、を切断することができます。

以前のカッターと食い込みが違う上、これより小さいサイズを切る時にも電線が逃げません、(クニャっとならない)

このクラスでこの太い電線がバツバツ切れるカッターは他にはありません、間違いなくNo.1でしょう。

さすがはマーベル竹田さんおすすめだけあって素晴らしい!人間工学を駆使した、驚異の切れ味でした!

 

 

ME-60とME-60Sの刃の形状を比べてみます、パッと見た感じはどちらが切れるのかわかりませんね

写真 2014-09-26 11 46 47

下段は刃が左右対称ではないのがわかります、片方が包丁のようになっています、この辺に秘密が隠されてるのかと、

軽く、片手で作業ができ、ケーブルの切断面を変形させず、きれに切れます。
刃物用炭素工具鋼を精密に鋳造、最適に硬度に熱処理が施されており、すばらしい切れ味­が持続します。

カッターの支点自体が動くことによって最も力を発揮しやすいハンドル荷重を実現しているそうです。

実際に切ってみないとわからないですね、勉強になりました。 これからお客様へ自信を持っておすすめできます!

 

 

次は、切断したIV線の被服を剥いてみましょう!

写真 2014-09-26 14 28 41

こんなもので、IV38SQの固い被覆が剥けるのか??

 

 

上部のフックを押し上げると隙間ができます、よく見ると少し刃も見えますね。

写真 2014-09-26 14 28 46

こんな小さな刃で大丈夫なのか?

 

 

そこに電線を差し込んで手を離すと、刃先が被覆に噛みセットされます。

そして、本体ごとそのままクルクル~ッと 2、3回縦回転を入れます、強い力は要りませんでした。

写真 2014-09-26 15 05 07

 

 

そして、横に引っ張ると・・・

写真 2014-09-26 15 09 41

あの小さな刃が縦から横へ稼働して、縦の切り目と横の切り目を入れてくれます。

 

なんと、取り外ずさないままに横と、縦の切れ目がほぼ数十秒で入りました!

写真 2014-09-26 15 10 27

 

しかも芯線には傷がひとつも付いておりません。

写真 2014-09-26 15 10 46

 

簡単に、しかも早く、綺麗に仕上がりました!

写真 2014-09-26 15 10 59

IV線380SQ(φ11.5) 素晴らしい!こんなに簡単に38SQ(業界用語でサンパチ)が剥けるなんて!

 

 

外被覆(Φ4~28mm)のストリップができます。刃の長さ調整もダイヤルで簡単操作。

単線だけではなく3芯ケーブルの0.5~5.5mmの皮むきもできます。

00000062658_4

MC-012の下部に付いている機能です。

 

マーベルケーブルストリッパーMC-012 道楽会公式動画をご覧ください

 

 

 

 

そして最後に、圧着工具マーベルハンドプレスの登場です!

 

0-1_large_detail_pc

マーベルハンドプレス MH-38 圧着端子8~38mm2用

こちらも他社さんと比較させていただきました。

当社の若手営業マンが初めての大きな電線(38mm2)の圧着に挑戦します!

 

まず知っていただきたい便利機能がこちら 「仮押さえ機能」です。

38スケアともなると片手での作業は困難、ますは端子・スリーブをハンドプレスに仮押さえします

写真 2014-09-26 9 08 37

端子を入れて、ハンドルを1回カチット押せば、端子が固定され、これで仮押さえOKです!

 

 

そして先程のストリッパーMC-012で綺麗に剥いたIV38mm2の芯線部分を挿入します。 

この時!引っ掛かりがなくス~っと、銅を傷つけずにスムーズに挿入できます!

写真 2014-09-26 9 08 42

 

 

素人の当社社員(初めての38mm2圧着体験)でも、難なく圧着することができました^^

写真 2014-09-26 9 08 49

 

 

ちなみに他社さんの圧着ペンチも試してみましたが。。。グゥォォォォ~!っとかなりの力が必要でした><

写真 2014-09-26 9 10 44

マーベルのハンドプレスは他社の同等品に比べて圧着の負荷が軽いように感じます。

 

 

 

そして、お待たせしました、一歩先の脚立。ハセガワ「脚軽」にニューモデル伸縮タイプ!

ご来店のお客様も、その軽さに驚かれていました、また人気のブラックも大好評でした。
写真 2014-09-25 18 18 05

~お客様からのご意見~

脚立は常に2~3台持ちですが、車両のルーフキャリアに積みっぱなしなので、

本体はアルミ製なのですが、ヒンジ部や、リベットのカシメ部、ビスの部分から錆がでる場合がある。

細部に至るまで、アルミもしくはステンレス製だと安心して長く使用することができると思います。

 

 

今回のマーベル商品&長谷川工業「脚軽」デビューフェアも無事終了となりました。

 写真 2014-09-26 17 05 41

夕方にわざわざご来店いただきました社長様、ハセガワ「脚軽」伸縮タイプ1800をご成約戴きました!

 

マーベルハセガワ「脚軽」デビューミニ展示会in本社 9月26日(金)9:00~終日

平日のお忙しい中でしたが、ご来店のお客様といろんなお話をお聞きすることができました。

実際に電気工事をされるお客様から工具に対するご不満やご要望などなど、道楽会アンケートへ

たくさんのいいご意見をいただきました! マーベル製品の開発のお役に立てればと思います。

当日ご来店のお客様、マーベル竹田様ありがとうございました。

 

 

そ、し、て、最後に告知タイムです

健軍バナー

<マーベル新商品&脚軽デビューフェア健軍営業所ミニ展示会開催!>

なんと!今週の木曜日には健軍営業所で開催させていただきます。

忙しくて本社に来れなかったお客様、健軍営業所でお待ちしております。

〒862-0914 熊本市東区山ノ内3丁目9-38 TEL 096-227-8050 

ハッピー電気健軍営業所 どなたでも大歓迎です、お気軽にお立ち寄りください。

 

9/26(金)ミニ展開催!今週末は新型「脚軽BALCK!」を体感してください!

b01

長谷川工業さんの次世代軽量脚立「脚軽」伸縮タイプを前回のブログで紹介しました。

以前の投稿 一歩先の脚立。ハセガワ「脚軽」にニューモデル伸縮タイプ登場!

 

長谷川工業さんのご厚意で、サンプル機をお借りし、店頭に展示させていただいております。

写真 2014-09-13 14 42 04

手前:RZB1.0-09 高さ 900(3尺) 重量3.1㎏ ブラックタイプ 定価¥13,000

奥  :RYS1.0-12 高さ1200(4尺) 重量5.6㎏ 伸縮タイプ  定価¥21,000

手に取って、持ち上げていただけると、その素晴らしい機能や軽さを体感していただけます。

 

 

そんな中、若い世代のお客様を中心に、人気があるのはコチラの商品↓↓↓

写真 2014-09-13 14 42 29

長谷川工業「脚軽」BLACK

ご来店されるお若い職人さんが、展示品を見つけて

「こら、※1 むしゃんよかですね~」と足を止められます。

そして、脚立を持っていただくと・・・「ば、まご軽りぃ~!!」 「うわぁ、だご欲しかーー」

<解説します>

※1. むしゃんよか

武者振りが良い」つまり、「男らしい」、「かっこいい」という意味で男性にとって最高の褒め言葉。

(例) 「あた、たいぎゃなむしゃんよかね 「熊本城はいつ見ても、むしゃんよかな~」

人物ばかりでなく、建物や品物にも幅広く使われる褒め言葉です。ちなみに、だご・まご・たいぎゃは「とても」の意味です。

熊本弁講座はこれくらいにして、他とは一線を画すその精悍なスタイル、見た目の重厚感とは異なる驚きの軽さにほとんどの方が目を奪われます。

 

 

見た目はもちろんですが、実際に商品をご覧になった職人さんが「おおーそれいいですね~」とご納得された長谷川工業「脚軽」の機能性ポイントをいくつかご紹介していきます。 

まずは脚立を真上から見てます、この部分は天板といいます。

ハッピー電気で使用している脚立(年期が入っております) ですが↓天板には20mmほどの隙間があります。

写真 2014-09-22 9 32 02

作業服や、安全帯に装着している工具、サック類、ロープなどが引っ掛かる可能性がありとても危険です。

 

 

脚軽の天板は隙間もなくフルフラットです! さすがは長谷川さんです。

写真 2014-09-13 14 42 55

四隅には、微妙にR加工が施してあり、壁やクロスに接触しても傷つけることがありません。

 

 

 

 

次は、脚立を真下から見ています。わかりづらいですが、踏みざんの裏に角があるのがわかりますでしょうか?

URAGAWA

 

 

一方、脚軽は、担いだ時の肩当たりに配慮して、すべて丸みを持たせてあります。

裏側

 

そう、担いだ時に肩が痛くならないという訳です↓

image_6

こんなところに配慮してある脚立は、いままでに見たことがありません。

 

 

 

そして、誰も気が付かないけど、けっこう重要なポイント! 脚立の末端であるゴム足の部分

写真 2014-09-22 9 33 54

よ~く見るとくぼみがあるのがわかりますか?

 

 

そう!ここにゴミが溜まります。 お話した方は、圧着端子が入ると取れなくなるらしいです><

写真 2014-09-22 9 33 38

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脚軽はと申しますと・・・

ゴム

 

 

むむっ、ちゃんとブランクになってる!!!

写真 2014-09-22 9 54 33

すべてユーザーからの要望を聞いて、製品に反映させているそうです、素晴らしい!

 

 

 

最も重要な安全面で言えば、引き止めについて(安全装置)

社用で使用している脚立の引き止めはこうです↓

写真 2014-09-22 9 33 00

 

 

引き止めを解除する際には、反対側の引き止めも同じように、両手で持ち上げる必要があります。

写真 2014-09-22 9 32 32

また、脚立を収納する際に、開き止めを取り外すのはかなり面倒な作業となります。

 

 

 

一方、脚軽は

ブラックに赤のワンポイントが効いている(この差し色が大人気なのです)ワンタッチバーです

片手で上に引き上げるだけで、引き止めを解除することができます。

写真 2014-09-13 14 43 11

image_4

この機能は、万人の方が驚かれ、必ずといっていい程に感心していただけます。

 

 

まとめ

職人さんの一声「とにかく軽くて丈夫な脚立が欲しい!」の一言から始まり開発、

発売に至りました脚軽〜ASHIGARU〜。重い脚立ほど丈夫≒丈夫な脚立ほど重い、という業界の常識を覆し誕生したのが、この脚軽です。

 

「片手で楽に開閉できるワンタッチバー


「着衣や道具袋が引っかかりにくいフラットな天板」


「踏足の裏に張りを持たせることなどによる持ちやすい形状」

 

「ホコリが溜まりにくい足元」

 

「折りたたんでも指を挟まない駆動部」


a01

「ブラックタイプは、すごい賞を受賞しています」 

全世界の工業製品を審査対象とした工業デザイン賞「2014 iFプロダクトデザイン賞」を受賞されています。どうりで、むしゃんよかはずです^^

脚立はシルバー色であるという固定概念を取り払った「黒い脚立」いかがでしょうか

明日から、現場で羨ましがられること必須でございます。

 

マーベル&脚軽新商品デビューミニ展開催します。

日時: 平成26年9月26日(金) 9:00~16:00まで

場所: ハッピー電気商会 本社   1F店頭にて開催

 実際にお手に取っていただき、その軽さを体感されてみてください。

新しいスタンダードを是非、お試しください、店頭でお待ち申し上げております。

、『おっ、軽い』

一歩先の脚立。ハセガワ「脚軽」にニューモデル伸縮タイプ登場!

電気工事において、必ず必要とされる道具があります。

今日ご紹介するのは「脚立」です。 

a03

 

 

脚立といえば、足場関連製品のパイオニア長谷川工業さんです。 

写真 2013-06-14 11 40 10

▲2013年ハッピーふれあいフェア「電材総合見本市」 長谷川工業ブース

「電材総合見本市」では、長谷川さんの付加価値のある商品を、たくさんのお客様に見て、ふれて、長谷川製品の使いやすさ、安全性、その素晴らしさを実際に体感していただく事ができました。

毎年たくさんの商品を展示して戴いております、いつもありがとうございます。

 

 

まずは、脚立作業について

照明を取り付けるのは天井面です。 当然ながら、脚立に上っての作業となります。

P1000402

天井面を向いての作業は想像以上に不安定です、ましてや水平がとれない足場の悪い現場も多々あります。

 

 

しっりした脚立を、きちんと使用しなければ、転落して大けがにつながる可能性もございます。

P1000409

 

 

器具の灯数が多い場合は、上って取り付けて、降りてまた移動しての繰り返し・・・持ち運びもたいへんです

P1000424

そんな電気工事の現場作業で、脚立に求められることは!

 

軽いこと、

 

丈夫なこと、

 

安全性、

そしてもうひとつ、

折りたたみやすさ、です。

 

 

そのすべてを一挙に解決してくれるのが今日ご紹介する

 

長谷川工業さんの「脚軽」です

あまり頻繁には使わないはしご機能を捨て、あえて専用脚立としての利便性を追及し、

現場での作業性をとことん研究して完成した究極の逸品ともいえる商品です。

2年前の脚軽新登場のブログはこちらから↓

ハセガワ脚立新商品 「脚軽~ASHIGARU~」 誕生

 

それでは脚軽の新シリーズを徹底検証していきましょう!

image_1

脚立は軽ければ軽いほど良いです!しかし最近の脚立はどのメーカーも軽量化が進んでおり、

素材がアルミなので、「どこのもそぎゃん変わらんどたい」と思っていらっしゃいませんか?

 

「脚軽」は、思った以上に軽いです。

image_5

 

そんな脚軽の特徴そのまま、ニューモデルが新たに登場しました

 

 

縮タイプ新登場。

 

 

4本の足が最大20cm伸縮します。

プレゼンテーション1

 

足場の悪い現場でも、脚部調節で水平をキープ。

アジャスターには目盛りが付いているので段差の違う現場でも調節が簡単。

image_2

メモリがついているあたりに、これまたハセガワさんのこだわりが見えます。

「一目で長さがわかるようにメモリがあればいいのに」 ←職人さんのお声を採用されたそうです!

伸縮は簡単です、レバーを引くだけでロック解除、スルリと脚が伸び、レバーをはなすとロックOK!

いかに作業を早く、いかに操作を簡単にするか、使い手の気持ちをよく考えておられます。

 

 

足場の悪い現場でも、スムーズに対応することができます。

b01

 

ここでもう一つ大事なポイント

持ち運ぶ際に、安全装置のロックを解除する為、両手で持ち上げることが多いのですが

ハセガワさんの脚軽は片手で簡単に持ち運びができます。

一見、ほんの少しの違いにすぎないのですが、こういった些細な工夫で現場作業の

使い勝手は格段に向上します。 汎用品と紙一重の差ですが・・・ここが大~きなポイントです。

 

image_4

 

▼秘密はこのワンタッチバーです

写真 2013-03-19 15 15 04

 

 

普通に開くだけでロックがかかります、しかも開くと同時に!

image_3

 

踏み板の裏は、丸みを持たせてあり、担いだ時に痛くないという心憎い気配り。

image_6

まずは、担いでみてください。

 

 

踏みざん幅が55mm幅なので安定します。 

幅広サイズだと脚をかけた感触、登って作業する際に安定感がぜんぜん違います。

image_7

まずは、上ってみてください。

 

 

歩先の脚立。

ashigaru_1

 

 

 

▼ラインナップが増えました。 「脚軽」従来のタイプ、従来型の黒塗装、今回紹介した、伸縮タイプ の3種類 

ashigaru_2

長谷川工業 軽量専用脚立 「脚軽」 ラインナップ 3機種

◆脚軽130    専用脚立:最大使用質量130㎏ とにかく軽い!

◆脚軽BLACK  インテリアに調和するスタイリッシュなデザインで空間に映える存在感。

◆脚軽伸縮タイプ 足場の悪い現場でも、脚部調整で水平をキープします

長谷川工業 「脚軽」シリーズすべてJIS適合品に品質・性能ともに安心でございます。 

 

 

最後にわかりやすい動画をご覧ください。

長谷川工業 脚軽特設サイトはこちらから→ http://www.hasegawa-kogyo.co.jp/ashigaru/

 

プロへお奨めする究極の一品「脚軽」是非一度お試しください。

お問い合わせはこちら(株)ハッピー電気商会12拠点のネットワークで皆様をサポート致します。

 

Page 44 / 52«434445»
電材EXPO2023

インスタのリンク

ツイッターのリンク

youtubeのリンク

youtubeのリンク

電材EXPOのリンク

WEB電材EXPOのリンク

カレンダー


カレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

エモーション

電材エモーションログイン電材エモーション紹介動画

パナソニックVAソリューション

三菱電機トップページ

がいけいくん

DXアンテナ

岩崎電気

簡単に選べるLED工場照明

簡単に選べるLED工場照明

お客様の工場にはどのような照明が適切だと思いますか?


オーデリック株式会社

コイズミ照明株式会社

大光電気株式会社

大光電機 仕様図・取説・画像・CAD姿図検索ダウンロードシステム













月別アーカイブ


カテゴリー一覧

オススメの記事

おすすめ商品

展示会情報

展示会

電設工具

作業工具

工具の使い方入門

動画

休憩ネタ

ご当地情報

お得意先紹介

新着情報

未分類

熊本営業所

清水営業所

健軍営業所

菊陽営業所

甲佐営業所

山鹿営業所

玉名営業所

大牟田営業所

八代営業所

人吉営業所

水俣営業所

天草営業所

LED

お客様レビュー

ジェフコム製品

パナソニック

マキタ

マーベル

取扱商品ご紹介

季節のお花

富合営業所

店頭ミニ展示会

情報通信・テレビ共調機器

新市街店

甲佐営業所

省力工具関連

空調工具

菊陽営業所

見本市

計測器・測定器

配管材料

配線材料

電動工具

電材EXPO2017

電材EXPO2018

電材EXPO2019

電材EXPO2022

電材EXPO2023

電材EXPO2024

Copyright © 株式会社 ハッピー電気商会 All Rights Reserved.