どんなに電動工具が便利でも、電気工事に欠かせない手動工具があります。
またまたベッセル製品のご紹介です。
本題に入る前にベッセルさんの伝説の定番商品ボールグリップドライバーを少しご紹介。
詳細のご説明は不要かと思いますが少々お付き合いください。
1984年に発売されたボールグリップドライバーは、30年に渡りプロユーザーに支持を得ているロングセラー品。
発売当初は電気工事向けとして開発されたドライバーで、端子台作業を想定したフラットのマイナス刃先や、
サックに入れやすく大きな締め付け力が得られる独特のボール形状グリップが特長だったそうです。
グリップが丸いので、力が弱い方でも締め付けが楽ちんです。
当社にも、ベッセルボールグリップドライバーNo.220番在庫しております。
ネジに余裕の締めつけ力!力の入りやすいクッショングリップ、ひと目でわかるようプラス・マイナスで色分けされています。
ベッセル製品をたくさん展示しておりますので、お手に取ってお確かめいただけます。
前菜が長くなってしまいました、本日の主賓はこちら!
一見して、前者と同じ商品に見えますが、ところがどっこいしょ!
ベッセルさんの新発売の「ボールラチェットドライバー」は、手首の反復動作だけでネジ締めがおこなえます。
<ラチェット機構>を本体に内蔵したボールグリップドライバーです。
端子台や分電盤内などでの作業を想定し、ショート事故防止の軸カバーが付いているにも係わらずスリムな6mm軸径です。
ふ~ん、普通によくあるラチェットドライバーなのね〜
そう思った方いらいっしゃいますね?
電材屋ブログ公認キャラクターHPくん
違います、汎用ラチェットドライバーとは一線を画する「この製品」実は奥が深いドライバーなのです。
~開発の裏話を伺いました~
コアな工具好きの方にはたまらない逸品となりますので、心の準備をお願いします。
長年に渡りご愛顧いただいているNo.220番と、ど~しても同じ大きさ、同じ感覚にしたかったので、
あえて「36枚ギア」にされたそうです。
滑らかな回転を求めればギア数を増やすことになり、No.220番のグリップ部が大きくなってしまいます。
かと言って、金属のロックハンドルをボール部先端にどうしても出したくなかったのだそう。
あくまでもNo.220番と同じ大きさのグリップを変えないコダワリを通しつつ、心地よい滑らかさも追求
これしかないというギア数にて、安全に使いやすいドライバーをようやく製品化されたそうです。
また、万が一のショート事故も防止する為、すべてに金属部を露出させたくないが故、回転切替スイッチも樹脂製でボール下部に設置。
どこまでもNo220番の感覚のまま、安全にネジ締め作業を行って欲しくて、拘りに拘り抜いて誕生した逸品なのだそう。
ショート事故防止のための軸カバー付きで、しかも軸径を6mmのスリム設計としています。
軸の被覆部が邪魔をせず端子台にスッ~と入るそうです。
ベッセルさん拘りすごいですね、こんなコダワリ大好物です。
そう!いつものドライバーがラチェット式へ
ベッセルドライバー220番と同じ感触で、ラチェット機能がお使いいただけます。
特長
・デザインはなじみのあるボールグリップドライバーがベース。サックへの差込み、取出しがスムーズ。
・36枚ギアのラチェットを搭載、細かな送りで快適作業を実現。早送りもテーパー部をまわすことで、効率よくおこなうことができます。
・ショート事故防止の軸カバーは、ドライバー軸と同じ外径のため端子台作業に便利です。
・軸はビット材を使用、全身焼入れ、マグネット入り。
・刃先が摩耗したり欠けたりした場合などボール部を引き抜くだけで、新しい替軸と交換が容易です。
・サイズはPh2x100/150mm/Ph3x150 の3種類。
・固定する事もできますので、一般的な電工ドライバーとしてもご使用いただけます。
ラインアップはこちら
ベッセルボールグリップドライバーNo.2200 動画でご覧ください。
手首の反復動作だけでネジ締めがおこなえるラチェット
良い仕事がしたいなら俺達に任せろ! <よく見ると何処かにボールグリップが?>
現場のニーズにこたえる、あったらイイなをかなえる。さすがは専業メーカーさん現場ことをよく考えて作ってあります。
電気工事、設備工事、配管、建築等、毎日のお仕事の効率化にベッセル製品をおすすめ致します。
株式会社ハッピー電気商会13拠点マップ
電材のPROショップ 13拠点のネットワークで皆様をサポート致します。
ハッピー電気商会 全営業所プロ向けの工具を幅広くお取扱いしております
手動工具・圧着工具・作業工具・通線工具~電気工事になくてはならない必須アイテムを常時在庫しております。
県内13拠点のネットワークと、豊富な品揃え、電材専門のスタッフがお待ちしております。