熊本市立S井小学校5年生 のの

秋の収穫作業 ← 楽しかった稲刈りを終えて、いよいよ最終章

みんな楽しみにしていたお待ちかねの 餅つき大会の模様をお伝えします。

 

餅つき大会の朝は早い・・・

昔ながらの農作業体験実習です、ガスで炊飯なんて半端なことは致しません

IMG_2967.JPG

そうです、薪を使ってかまどで調理します、ここは基本ですネ

文明の利器を使えばいいのに  お父さんは早朝から火おこし作業でたいへんですcrying

 

 

当日は大雨でしたが、前日からテントを準備し雨対策はOKgood  

IMG_2973.JPG

 

 

▼あの時、脱穀した稲を後日 餅米に精米し準備万端でメインイベントを迎えます

IMG_2965.JPG

 

 

お母さま方はと言いますと、早朝から仕込み作業 ご苦労さまです

IMG_2970.JPG

 

 

そんなこんなで、火加減もいいあんばいになって参りましたup

IMG_2975.JPG

4基のかまどをくべて、もち米を蒸す作業際しです。

 

 

試行錯誤を繰り返しながら、餅米が蒸しあがりました!

IMG_2982.JPG

 

 

餅つき会場では臼のスタンバイOKです! 珍しい石臼は学校の備品だそう

IMG_2997.JPG

 

 

杵の準備もできました  バッチこ~い!

IMG_3000.JPG

 

 

オイッス~ ようやく主役の子供たちが、ゆるりと集まりだしました

IMG_3001.JPG

 

 

まずは先生が気合を入れます

IMG_3013.JPG

 

 

「前へならえ!」  大切な授業の一環です、ビシッといきます。

IMG_3014.JPG

 

 

まずは、お父様方が準備をされてます

IMG_3026.JPG

 

 

いいかい? こうやってつくんだよ

IMG_3024.JPG

 

 

さあ!やってみよう

IMG_3050.JPG

 

えいさ! ほっさ! さすがはゴールデンエイジ 要領さえつかめば後は心配いりません!

IMG_3101.JPGIMG_3102.JPG

 

IMG_3068.JPGIMG_3070.JPG

 

なかなかの手つきで、巧いもんです! どんどんお餅が付きあがります

 

 

 

ほい、一丁上がり~

IMG_3136.JPG

 

 

ひとつづつ丁寧にお餅にしていきます、女の子の出番です

IMG_3138.JPG

 

 

手がこんなになっちゃった~  ベタですね

IMG_3093.JPG

 

 

トッピングは黄粉と砂糖醤油です、見ただけで美味しそうです

IMG_3020.JPG

 

 

もう我慢出来ね~ 野獣のように食します

IMG_3112.JPG

 

 

うめぇ~ 最高ッス!!

IMG_3115.JPG

 

 

冷静なお二人はカメラ目線で 「美味しいくてほっぺが落ちそうですshine」 

IMG_3114.JPG

 

 

これだけの人数での餅つき大会 そりゃもう大変です

IMG_3129.JPG

 

 

たくさん食べましたか?  は~い 美味しかったで~す!

IMG_3164.JPG

 

 

ここで終わりではありません、メインのバザーへ移りますdash

IMG_2993.JPG

 

 

食券を準備して、実際に販売してみます

IMG_3182.JPG

 

 

つきたてのお餅は格別に美味しそうですね!

IMG_3175.JPG

 

 

バザー会場でも、たくさんの保護者やボランティアの方々のご協力がありました

IMG_3180.JPG

 

 

おじいちゃん、おばあちゃんはじめご家族の皆さんで楽しんでいただけましたhappy01

IMG_3177.JPG

 

兵どもが夢のあと・・・ お片付けもしっかりやりました。

IMG_3184.JPG

子供たちみんなで田んぼを管理し、稲の成長を見守り、収穫の喜びを体験しました。

そしてお金を稼ぐという事の大変さや、達成感も学びました。

5年生のみんなは、この1年間でいろんなお勉強が出来てたくさん成長した事と思います!

 

農家の方のご苦労、生き物を育てて収穫する喜び、食べる事への感謝の気持ち

小学校5年生にして、さまざまな素晴らしい体験が出来たのも

先生方やお父さん、お母さん、そしてボランティアの皆さんのおかげです、

その感謝の気持ちを忘れずに、立派な最上級生になってください。

 

長い間、植木地区の子供たちにお付き合い頂きまして、ありがとうございました。