休憩ネタ
巧みな伝統芸能に驚愕!人吉のお客様から情報提供いただきました!「地域伝統芸能まつり」のご紹介
弊社人吉営業所は予てより建替えを進めておりました社屋が昨年11月に完成、従来の場所へ移転しております。駐車スペースも広く設け、店内も拡張して、よりお客様に使い勝手の良い店舗に生まれ変わりました。
本年も倍旧のご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
そんな人吉営業所のお得意先様より、新年早々嬉しい情報をご提供いただきました!
このたび熊本県内南部に伝わる太鼓踊りで球磨郡湯前町の東方組太鼓踊りが
第17回「地域伝統芸能まつり」にて披露されることとなりました!
地域伝統芸能まつりとは・・・全国各地の伝統芸能や古典芸能が一堂に会するフェスティバルで、日本の伝統文化やその価値を見つめ直し、地域の伝統文化等の保存・継承、また郷土に対する親しみと誇りを持って地域づくりに取り組む機運を全国的に盛り上げる会。日本各地域の伝統芸能と古典芸能がNHKホールに一堂に会し、日本の芸能の素晴らしさや地域の伝統の重みを再認識する機会として高く評価されているそうです。(ホームページより)
そんなすごい大会に全国で7団体が選ばれて、その中の一つに選考されたということでとても光栄に思います!
そして!このポスターに写っている方はなんと!!弊社人吉営業所のお客様で
有限会社ふじもと 社長様 藤本伸介様 (約40年前の写真) です。なんて格好いい!!
東方組太鼓踊 (ひがしかたぐみたいこおどり)
東方組太鼓踊りは、球磨地方に数多く残る「臼太鼓踊り」のひとつで、勇壮な踊りとして知られています。壇ノ浦で敗れた平氏が球磨の地に落ち延びた後、子孫が昔日をしのんで踊り始めたとも、また、相良氏が士気鼓舞を目的に始めたものが豊年踊りの十五夜踊りと結び付いて風流化したものとも伝えられています。かつては、干ばつ時の雨乞いにも踊られ、西南戦争では焼き打ちの災難を逃れ、夜もすがら踊り祈ったという話が残っています。宮崎県側に多くみられる“背負いもの”を付ける臼太鼓と違い、兜をかぶるのも特徴的といえます。
▼東方組太鼓踊りのポスター もはや芸術作品ですね、素晴らしいです。
平家の落人達が昔をしのび、また再興の念に燃えて踊ったのが、代々伝えられてきたものといい、県内では南部に広く分布しています。
太鼓の胴には寛永年間の銘があるものがあり、歴史を物語っています。球磨地方に数多く残る臼太鼓踊りの中で最も勇壮な踊りです。
かつては、干ばつ時の雨乞いにも踊られ、西南戦争には、焼き打ちの災難を逃れ、夜もすがら踊り祈ったという話が残っています。
町指定無形民俗文化財(指定年:1970 年) ※ホームページ参照 東方臼太鼓踊り概要
全国青年総合祭に出場し優秀賞を受賞された際の貴重な映像です。(昭和52年11月)
重たい兜をかぶり太鼓を前に抱えて両手で打って踊るなんて普通はありえないですね。
すごい体力と技術を要するまさに「技の極み」ですね、素晴らしい伝統芸能に感銘を受けました。
第17回地域伝統芸能まつり
テーマ「妖(あやかし) ~惑わされ、引き込まれ、狂わされ~」
■日 時
平成29年2月26日(日)
午後2時30分開演(午後1時30分開場)
■会 場
NHKホール(東京都渋谷区神南2-2-1)アクセス:http://www.nhk-sc.or.jp/nhk_hall/access.html
日本各地に脈々と受け継がれてきた芸能を保存・伝承し、地域の活性化をはかる素晴らしいお取り組みです。
入場無料ですが、事前に応募が必要なようです。http://www.jafra.or.jp/matsuri/index.php
BSでの放送もあるそうです。郷土の伝統芸能のご活躍に是非ともご注目ください!
Merry Christmas!2016素敵なクリスマスをお過ごしください。
いつもハッピー電気ならびに当ブログをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
年末の多忙な日々をお過ごしと存じます、風邪など引かれませぬようご留意ください。
今回ご紹介するのは、ポストモダンジュークボックスという世界的に有名な音楽集団。
ポップミュージックを1920年代OLD JAZZ風にカバーする曲は秀逸なものばかりです。
クリスマスを前に、日頃の感謝を込めて素敵な曲をお贈りします。
素晴らしいクオリティでカバーの粋を超えた驚愕の歌声を2曲続けてお聞きください。
Have Yourself A Merry Little Christmas – ft. Von Smith
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●★●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
Last Christmas Postmodern Jukebox(後半にサプライズあり)
大切な方と素敵な夜を、このブログをご覧の皆様が素敵なクリスマスをお過ごしになれますようお祈りいたいします。
果たして完歩なるか!?またまた行橋~別府100キロウォークへ参加しました!(感動編)
第18回 行橋-別府 100kmウォーク 平成28年10月8日~オールナイト=今年も参加して来ました。
今年は熊本・大分地震の影響で大会が開催が危ぶまれましたが、オフィシャルサイトでは、例年通りに申込みが始まるそう・・・。毎度の事ですが、参加する気はさらさらありません(笑) が、地震の影響もあり運動不足・やる気のない日々・・・。
気持ちを切り替えれたらとエントリー。もちろん所長もエントリー。エントリーすると決めたら、気持ちが盛り上がり、熱いコメントも入れて後は3週間後に当落確認を待つのみ。まずは自分の当選を確認して、所長のも確認してみると、ま、まさかの落選
「う、うそでしょ?」予想外の事態が発生しました。「私ひとりで行きたくない・・・」
音春・義行専務「言うと思った。ダメだよ」、マーベル・竹田氏「ダメ ダメ ダメ」
所長が専務に「連れて行ってやって下さい」と電話します。私のわがままは皆さんを巻き込みますね(笑) 行く決意を固めます。
月日が経つにつれ運動されてる方も徐々に増え、日常に戻りつつあるなと実感しながら歩く練習をし当日を迎えました。
第18回 行橋-別府100キロウォーク
この長距離を通じて、いつもと違う視点から自分自身への旅、「こころの遠足」そして「歩禅」をお楽しみ頂ければ幸いでございます。
文字通り100キロ歩くだけの奥深い自分探しの大会となっております。
参加者:4,599名 完歩者:2734名 完歩率:59.4%
今年は雨天の影響で、完歩率がグッと下がっております。
今年も、音春商店と愉快な仲間たち総勢10名以上で参加しました!
食事をし、正午スタートまでしばしのリラックスタイム(まだ余裕)
実行委員会、代表世話人 川本様の御挨拶です。
こ、これは某CMの仮装ではないですか!?(まだ余裕)
雲行きが怪しいではありませんか!?
そうお昼から降水確率70%なのであります! 大ピンチです!当日の私ですが、実は体調が悪く絶不調 大々ピンチなんです!!
専務に「いつでも置いて行ってもらって構いません、先に行って下さい」と伝えます。いよいよ、スタート!!
100kウォークお馴染みの今川沈下橋を通過 です。今年もプロペラ君とハイタッチして完歩を目指します 。
雨が少し降り出しました
タイガーマスクさんも傘を差してます。
ボランティアの方々も傘を差しながら応援ありがとうございます!
専務~雨対策バッチリです!
すでに疲れてます(苦笑) <余裕なし>
2~3日前に天気予報で雨とわかり急遽、トレッキングシューズやレインコートを調達しました。折角購入したんだから 「着用したいよね」って余裕の会話をしておりました。この後、悪夢が始まると思いもせず・・・
小雨が降って来た時は「購入した甲斐があったね!」と楽しく会話してましたが・・・途中、信じられないほどの豪雨に合いました。<最悪>
リュックの中もびしょ濡れ。靴下も濡れてぐちょぐちょ。傘持ってくれば良かった・・・「なんて日だ!」なぜ、私はこんな豪雨の中歩いてるんでしょう?(笑)
30km付近でしょうか。日東さんの方が1人追いついてくれました。専務と2人でテンションがあがります。
3人で第1CPを過ぎ、牛丼を食べました。専務を先頭に後は付いて行くのみです。
50km付近でさらに日東さん1人と遭遇。ここからは4人で第2CP・立石峠をクリアしていきますよー。豪雨が伝わらないのが残念ですが、写真を撮る余裕がまったくありませんでした(笑)
私は会話する余裕さえ無くなり、黙々と歩きます。顏が濡れないように下を向いて歩き、景色を楽しむ余裕もありませんでした。
雨で寒かったせいか私は眠気がありませんでしたが、専務は先頭で眠さでふらふらしながら歩いていたそうです。「人は寝ながらでも歩ける!」そうですよ?(笑)
標高178m 最大の難所 七曲りです。
追い越されていた別の日東さんに遭遇。 知り合いに会うとテンション上がります。
杖を1~2本使用する方、何も持たない方。 人それぞれで挑みましたが、今年もきつかった~
「折角、追い越したのに追いつかれた(笑)」バナナを食べ「お先に!」と七曲りへ挑みます。七曲り、なんだか伸びている気がします。
そして、朝方になり雨もやみました。
第3CPを無事に通過。 後は別府湾を目指します。最後の10kmがこれまたキツイんですよ・・・
ゴールまであと・・・
あと5Km
がんばれ~
▼スタート時撮ったくらいの爽やかなスリーショット、いえいえ違いますよ!?
▼私の疲れ具合でわかる様に^^どちらもラスト2kmでのスリーショット!私1人爽やかじゃない・・・ 差が凄いですね(笑)
おめでとう やったぜ!100キロ
23時間30分で今年も無事に完歩する事が出来ました!!!
部長にお出迎えされます、ありがとうございます!完歩証を読まれた時はグッと来るものがありました。
制限時間26時間以内に日東工業・所長さんが無事にゴール!! 初完歩おめでとうございます!時間の計算をまったくされていなかったみたいで、他の方のアドバイスを頂き無事に時間内完歩されたそうです。
残り10kmでリタイアしようとした方も「残り行けるよ!」とテーピングでガチガチにされ無事に時間内完歩されたり、今年も色々なドラマがありました。
専務、まるで元締めみたいですが(笑) 雨で濡れたお金を乾かしてます^^
こちらの手ぬぐい熊本地震に全額義援金として寄付して頂けるそうです。 ありがとうございます。
足は雨でふやけ、肉刺も初年度より出来ており、小指に至っては爪が剥がれ生爪が見えている状態に。
~今年は思いもよらぬことが多々発生する大会になりました~
私の体調が悪いのを専務が気遣ってくださり、こまめにトイレ・小休憩を取って下さいました。専務・日東さんの方々はタイムを狙って早く行きたかった事でしょう。結果的に私に合わせて歩いて頂く状態にしてしまい、すみませんでした。
しかし、1人だったら歩けなかったかもしれません。たくさんの皆さんのサポートに感謝・感謝の完歩となりました。
第18回ダイジェスト動画ですhttps://www.youtube.com/embed/UEGRHiJN-Co
今年は持っている所長が出てないので映ってませーん(笑)
Special Thanks音春商店様・日東工業様・マーベル様・大会関係者の皆様。
熊本・大分地震から半年が経ちました、まだまだ復興には時間がかかりますが、私たちは負けません!この大会で学んだことのように1人の力は小さいですが皆さんのサポートや応援に感謝して1歩づつ前へ進んでいきます。
こんなにたくさんの感動をいただけた素敵な大会をありがとうございました!